◆補聴器の修理対応(寝屋川市:令和7年8月)
2025年08月03日 16:05
令和7年8月3日
特別養護老人ホームの方から補聴器が壊れたので対応して欲しいとの連絡が入りました。
調べていくと補聴器を購入されて5年以上が経過している。
この場合、再購入のため市役所へ申請すれば再度補助を受けることができます。
しかし本当に壊れているのか?という疑問もあり、ひとまず特養を訪問し、補聴器を預かります。
そして購入先のパリミキ寝屋川店へ持ち込みます。
結果、、、「電池切れ」でしたので、電池のみ購入して特養へお返しに。
再購入するよりも格段にお安く解決できました。
耳からの情報がなくなると、更なる認知機能低下も起きやすいです。
早めの対応で喜んでいただけたと思います。
パリミキ寝屋川店様にもお世話になりました。ありがとうございました。