◆認知症の理解を深める(令和7年3月)
2025年03月21日 11:47
認知症が進行すると、、、銀行の口座が凍結されたり、契約行為が無効になる、不動産を売却できないなど、多方面で今までできていたことが支障をきたしてしまう可能性があります。
現在の日本は2008年以降、総人口は減っていますが、65歳以上の高齢者数は増えております。そして認知症の方も増えています。認知症について、専門家同士が情報を共有して、対策をきちんと講じて啓蒙していこうという団体が、日本認知症資産相談士協会です。
当社も加入しており、適宜勉強会などに参加しております。
3月24日に大阪市の地域包括支援センターのオレンジチームに少し介入してもらい、おそらく現状MCI(軽度認知障害)の方の認知機能低下を食い止め、日常生活を維持していただきたい方がおられます。
当社は死後事務委任のみ現状は受任しておりますが、その人らしく、今後もお過ごしいただくため、当社も全力で支援させていただきます。