家族代行(身元保証や生活支援、死後事務委任)の対応ブログ|ひとサポ(大阪)

◆洗濯機の水漏れ(令和7年4月)

◆洗濯機の水漏れ(令和7年4月)

2025年04月02日 22:01

令和7年4月1日


サービス付き高齢者向け住宅にご入居のご夫婦から洗濯機から水が漏れて水浸しになって大変!との電話を受け、ご訪問しました。


ご家族代行として第一にメーカーに電話確認し、8年前の商品であり生産終了しており、部品供給も困難であることを確認。それをご夫婦にお伝えすると「買い替えをしたい」とのこと。


90代のご夫婦で年相応の認知機能低下も見られます。

買い替えるにしても、使い慣れた商品の後継機種でないと問題が出てきそう。幅や奥行き、高さ、ボタンの配置などがほぼ同じ後継機種の品番も聞き、近隣の家電量販店にも在庫があることを確認させていただきました。


しかしながら・・・経験上、排水が詰まっている場合、買い替えても同じ現象が起こる、と推測。

そこで施設の方に連絡し、まずは排水(洗濯機ではない部分)に問題がないかを確認していただく。


結果的に排水に問題があり、直していただくことで解決できました!

買い替えすることもなく従来の洗濯機が継続して利用できることになり、喜んでいただけました。

本当に良かったです。